PR

【2023年最新】webマーケターになるには?未経験転職のためのロードマップを公開

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

webマーケターになるには何をすれば良いの?

未経験でもwebマーケターになれますか?

ふるまち
ふるまち

未経験からでもwebマーケターになれます。webマーケターになるための具体的なロードマップを紹介しますね

こんにちは。webマーケティング会社で働いているふるまち(@furumachiLife)です。

将来性、身につくスキル、働き方の自由さに惹かれて30代、未経験でwebマーケティング業界に転職しました。

未経験からでもwebマーケターにはなれます。私の場合は、副業でブログ運営、webライターとして実績を積んでから、それをアピールして転職しました。

本記事では、私の実体験からwebマーケターになる方法を解説します。

ふるまち
ふるまち

webマーケティング業界に転職する方法は複数あります。webマーケターに未経験転職するための具体的な方法を紹介しますね

スポンサーリンク

webマーケターとは?

webマーケティングとは

はじめに、webマーケターの仕事、webマーケティングについて確認しておきましょう。

ふるまち
ふるまち

webマーケターになるには職種、仕事への理解は必須です

webマーケティングはwebで行われるマーケティング。マーケティングの定義がわかればwebマーケティングの定義もわかります。

以下が著名なマーケターによるマーケティングの定義です。

「マーケティングとは何か」をひと言で言えば「顧客」に関するすべてのこと、つまり「売ることに関するすべてのこと」だ。

佐藤義典:ドリルを売るには穴を売れ(青春出版社)

マーケティングの本質とは「売れる仕組みを作ること」です。

森岡毅:USJを劇的に変えた、たった1つの考え方(KADOKAWA)

つまり、webマーケティングはwebを使って商品を売ること、売れる仕組み作りをすることであることがわかります。

webマーケティングとは?未経験転職に役立つ基礎知識を現役マーケターが解説

webマーケターの仕事内容

webで売れる仕組み作りをするために、具体的にどのような仕事をするのか紹介していきます。

webマーケティングの仕事の流れは施策立案→実施→検証のくり返しです。

実施する施策の例として以下があげられます。いずれもwebで集客し、商品の販売につなげていくのが目標です。

webマーケティングの施策の例
  • メディア運用
  • SEO対策
  • web広告運用
  • SNS運用
  • メールマガジン
  • オンラインセミナー

webマーケターは企業の状況にあわせて効果的な施策を提案し実施していきます。

その後、効果検証を行い、検証結果をもとに改善し売上につなげていくのです。

ふるまち
ふるまち

webマーケターによって得意とする手法が異なります。最適な施策を提案するために広い知識が必要ですが、「SEOコンサルタント」「広告運用コンサルタント」など手法に特化した専門知識を持つことも大切です。適切な施策を提案し、質の高いサービスを提供することが成果につながります

webマーケティングの仕事内容は?働き方の種類や関わる職種を現役マーケターが解説

【転職成功ロードマップ】未経験からwebマーケターになるには?

以下、3つのパターンに分けてwebマーケターに転職するための手順を解説します。

  1. できるだけ早く転職したい人
  2. 3ヵ月以上かかっても確実に転職したい人
  3. 半年以上かかっても良い人

①は社内異動や転職エージェントを利用してできる限り効率的に早くwebマーケターを目指す方法です。

②ではwebマーケティングスクールに通い、知識と実務経験を積んでからwebマーケターへの転職を目指します。

③は自身でブログ運営やwebライターなど副業をして、webマーケティングへの知識と経験を深めて転職する方法です。

ふるまち
ふるまち

私は③の方法で転職しました。転職後に振り返ってみるとwebマーケターに転職するなら①や②が近道だったなと感じます

以下、それぞれについて詳しく解説していきます。

できるだけ早く転職したい人

webマーケターになる方法1

できるだけ早くwebマーケターに転職したい場合、以下のいずれかの方法がおすすめです。

  1. 社内でwebマーケティングが経験できる部署に異動する
  2. webマーケティングの未経験転職に強いエージェントを使う

1つ目の方法は社内にマーケティング部などwebマーケティングに関われる部署がある方におすすめになります。

2つ目は転職エージェントを使う方法です。

なぜエージェントを使うのですか?

ふるまち
ふるまち

以下の理由で自力で転職活動するよりも効率的に進められるからです

  • 求人を自分で探す手間が省ける
  • 非公開求人に応募できる
  • 応募時に志望動機が不要
  • 書類作成や面接のアドバイスをもらえる

転職エージェントを利用すると希望に沿った求人を紹介してもらえるので、自分で求人を探す手間が省けます

特にwebマーケティング転職に強いエージェントなら、非公開求人も含めてwebマーケティング会社の求人も多く保有しており、転職の力になってくれるでしょう。

エージェント経由で応募する場合、志望動機が不要なのも楽で良いです。

ふるまち
ふるまち

私も転職時はエージェントを利用しました。数多くあるwebマーケティング会社のなかから、年収○万円以上、都内勤務、未経験OK、リモートワークなどの条件を伝えて探してもらえます

また、未経験転職ではこれまでの経歴をwebマーケティングにつなげてアピールすることが大切です。

webマーケティング転職に強いエージェントなら、どうアピールすれば企業に好印象になるか熟知しているので、的確なアドバイスをもらえるでしょう。

未経験だとどんな実績をアピールすれば採用につながるかイメージしにくいから助かるね

以下がおすすめの転職エージェントです。お金はかからず、面談で話を聞くだけでも業界のことがわかって勉強になります。気になる方はまずは話を聞いてみることをおすすめします。

doda
求人数が多い、紹介してくる求人の精度が高い、担当者の対応が親身と全体のバランスが良い。個人的には1番使ってよかったエージェント。
リクルートエージェント
業界No.1、圧倒的な求人数が魅力。webマーケティング業界の求人も多く、事業会社、支援会社、未経験、経験者採用まで幅広い。担当者が持っている情報も豊富。
マスメディアン
広告、web、クリエイティブに強い特化型エージェント。業界への強いコネクションを活かした独自の求人が魅力で、webマーケティング業界を目指すならぴったり。
JACリクルートメント
ハイクラス転職エージェント。webマーケティング経験のあるコンサルタントが在籍。適職診断もしてくれるため、将来性があり年収アップを狙える職種を紹介してもらえる。

webマーケティング業界への未経験転職に役立つ転職エージェント・サイト10選

また、並行してwebマーケティングの基礎知識を身に着けておく必要があります。

ふるまち
ふるまち

20冊以上、マーケティングやwebマーケティングの本を読んできましたが、初心者はとりあえず以下の1冊を読んでおけばOKです

マンガパートと解説パートに分かれていて読みやすい本です。webマーケターの主人公がハウスメーカーのコンサルティングをするストーリーで、webマーケターのリアルな仕事内容がわかります。webマーケティングには難しい用語も多いですが、この本を読めば用語も理解できるのでおすすめです。

【2023年】webマーケティングの独学におすすめの本18冊!現場のプロが初心者向けに厳選

3ヵ月以上かかっても確実に転職したい人

webマーケターになる方法2

次にwebマーケティングスクールに通って、知識と実務経験を身に着けてから転職する方法を紹介します。

スクールは3ヵ月ほど学習期間がかかりますが、結果として最短で就職できる可能性が高いです。

スクールに通うメリットとして以下があげられます。

  • 現役webマーケターから基本を教えてもらえる
  • わからないことを質問できる
  • 実務経験が積める
  • 転職サポートを受けられる
  • 活かせる経歴がなくても転職できる

知識は独学でも身につきますが、わからないことを質問できること、実務経験を積めることの2つがwebマーケティングスクールに通う大きなメリットです。

ふるまち
ふるまち

webマーケティングは実践しないと身につかないのがやっかいなところです…

スクールによっては実際にクライアントに対してwebマーケティング施策を提案し、実行するところまで経験できます。

また、転職サポートを提供しているスクールもあるので学習から転職までスムーズに進められるでしょう。

ふるまち
ふるまち

タクシー運転手やフリーターからスクール経由でwebマーケターになった人もいます

デメリットは費用がかかること。スクールの相場は20〜30万円ほどです。

なかにはWithマーケのように月額5,478円とリーズナブルに通えるスクールもあります。

ふるまち
ふるまち

Withマーケは強引な勧誘なしの無料体験レッスンも行っています。気になる方はぜひ試してみてください

以下で安くておすすめなスクールを紹介しているので、スクールが気になる方はぜひ見てみてください。

費用が安く質の良いwebマーケティングスクール14選!安い順におすすめを紹介【無料あり】

半年以上かかっても良い人【実体験】

webマーケターになる方法3

時間がかかってもOKで、費用をあまりかけずに転職したい人におすすめなのが、副業で実務経験を積んで転職する方法です。

ふるまち
ふるまち

私はこの方法で転職しました!

副業で経験を積みつつ、お金も稼ぎながら転職を目指します。

初心者でも始められて、かつwebマーケティング転職に活かせる副業として以下2つがおすすめです。

  • webライター
  • 個人ブログの運営

webライターはweb上に公開される記事を執筆する仕事です。webマーケティングの施策の1つ、メディア運用に欠かせない存在です。

施策の一部を担うことで、webマーケティングに関する知識が深まるのでおすすめです。

ブログも同様です。目的は違いますが、個人ブログもメディア運営もwebサイトに集客し、売上をあげるのは共通です。

ブログ運営を経験することで、メディア運用に必要な知識を身につけることができます。

ふるまち
ふるまち

私はwebライターとブログ運営を副業として始めて、半年ほど経ってからwebマーケターに転職しました!それぞれの始め方や詳細は以下の記事で解説しています

毎月の収入を5万円増やす!副業webライターの始め方【簡単3ステップ】

【実体験】ブログがwebマーケティング職への未経験転職に役立つ3つの理由

実務経験といっても「ブログで1万PV達成!」とか「収益10万円達成!」とか実績は必要ないです。あくまで基礎知識があること自主的に行動して勉強できるというアピール面が重要です。

ふるまち
ふるまち

私は半年ほど副業をしてから転職活動を始めています。面接で期間を聞かれたり、実績を聞かれたりすることはほぼありませんでした

転職活動には「転職理由」と「志望動機」は必須です。副業として実際に行動した内容を盛り込むと説得力が違います。

転職理由の書き出しとして以下のような構成にすると良いでしょう(コピペOKです)。

転職理由の例文

webマーケティング業界に興味を持ったきっかけは○○を理由に始めたwebライター(もしくはサイト運営)でした。成果を最大化するにはどうすれば良いか、日々考えながら取り組んでいるうちにwebマーケティングへの興味が深まり、転職を考えるようになりました

【実体験】webマーケティング会社の面接で聞かれた質問13個【回答例あり】

1〜2カ月でも副業でwebライターやブログを始めてみてから転職活動するのが以下の理由からおすすめです。

  • webライターやブログを通してwebマーケティングの勉強ができる
  • 自分にwebマーケティング業界が合っているかわかる
  • 「転職理由」「志望動機」に盛り込むことで説得力が高くなる
  • 自主的に学ぶ意欲があると評価してもらえる
  • 稼ぎながら勉強できる
ふるまち
ふるまち

他の方法と比べると時間がかかり、回りくどいと感じるかもしれません。ですが、個人的にはリスクが低くメリットの多い方法だと思います

【実体験】30代未経験でwebマーケティング転職に成功した手順を公開

未経験ならどこがおすすめ?webマーケティング会社の種類

webマーケターになるための転職先には2種類あります。

  • 事業会社のマーケティング部
  • webマーケティング支援会社
ふるまち
ふるまち

上記に加えてフリーランスでwebマーケターをしている人もいます。いきなりフリーランスにはなれないので省略しますね

結論から言うと、未経験で転職するならwebマーケティング支援会社がおすすめです。

それぞれ違いを説明したうえで、なぜ支援会社がおすすめか解説します。

会社の種類とそれぞれの違い

事業会社は支援会社と対比して使われることが多く、自社で商品やサービスを販売している会社のことです。

一方で、支援会社は事業会社のwebマーケティング支援を仕事にしている会社になります。

事業会社の例
コカ・コーラ、トヨタ、カルビーなど
webマーケティング支援会社の例
電通デジタル、サイバーエージェント、アイレップ、オプトなど

webマーケティング支援会社がおすすめな理由

webマーケティング支援会社がおすすめな理由は以下の2つです。

  • 幅広い会社の支援に関われるので短期間で高密度な経験が積める
  • 未経験可の求人が多い

事業会社のwebマーケティング担当の求人は経験者のみがほとんどです。事業会社を目指すならwebマーケティング支援会社で経験を積んでから挑戦するのが良いでしょう。

webマーケターについてのよくある質問

Q
webマーケターは文系でもなれる?
A

webマーケターに理系、文系は関係ありません。私の会社にも理系出身の人もいれば、文系出身の人もいます。

Q
webマーケターになるのは未経験では厳しい?
A

人気が出てきている職業なので、未経験だと厳しい傾向があります。同じ未経験者でもスクールに通ったり、副業で実績を積んだりした人がライバルになる場合、不利になってしまう可能性はあるでしょう。

webマーケティング職は未経験では厳しい?実際どうだった?転職した実体験

Q
webマーケターの仕事はしんどい?
A

仕事に正解がなかったり、成果が出ていないことが数字でわかってしまったりと、しんどいことも多いです。その分、成果が出たときの達成感は最高です。

webマーケティング業界はしんどい!未経験転職者が辞めたいと後悔した瞬間8選

Q
webマーケターの仕事のやりがい・魅力は?
A

いろいろな企業のwebマーケティングに携われること、成果が出たらすぐに数字でわかること、スキルがあれば転職しやすいことなどがあげられます。

webマーケティングのやりがい・魅力6選!未経験転職者が感じた実体験

Q
webマーケターの年収は高い?
A

webマーケターの年収は日本の平均年収より少し高いくらいです。成果主義かつ稼ぎやすい仕事なので、スキルアップすれば年収アップしやすいのも特徴になります。

【低い?】webマーケティング職の年収相場は?未経験転職時のオファー年収も公開

Q
webマーケターの仕事に将来性はある?
A

日本のインターネット広告費は年々増加していることから、web広告を扱うwebマーケティング業界は需要の高い業界と言えるでしょう。またwebマーケターはAIにも代替されにくい仕事なので、仕事がなくなる心配も少ないです。

webマーケティング業界の将来性や今後の需要は?現役webマーケターが徹底解説【なくなる?】

Q
webマーケティング業界に向いている人、向いていない人は?
A

向上心がある人、裁量の大きい仕事がしたい人、論理的な思考が得意な人などはwebマーケターに向いています。一方で、地道な泥臭い作業ができない人、トレンドや人に興味がない人、ルーチンワークがしたい人は向いていない可能性があります。

【適正見極め】webマーケティングに向いてる人・向いていない人の特徴

将来性あるwebマーケターに転職しよう

webマーケターになるには以下の3つの方法があります。

  1. webマーケティング転職に強いエージェントを相談する
  2. webマーケティングスクールで経験を積んで転職する
  3. 副業で経験を積んで転職する

まずは①で今の経歴でwebマーケターに転職できるかをプロのキャリアアドバイザーに相談したり、実際に求人に応募して確かめてみることをおすすめします。

ふるまち
ふるまち

以下がおすすめの転職エージェントです

doda
求人数が多い、紹介してくる求人の精度が高い、担当者の対応が親身と全体のバランスが良い。個人的には1番使ってよかったエージェント。
リクルートエージェント
業界No.1、圧倒的な求人数が魅力。webマーケティング業界の求人も多く、事業会社、支援会社、未経験、経験者採用まで幅広い。担当者が持っている情報も豊富。
マスメディアン
広告、web、クリエイティブに強い特化型エージェント。業界への強いコネクションを活かした独自の求人が魅力で、webマーケティング業界を目指すならぴったり。
JACリクルートメント
ハイクラス転職エージェント。webマーケティング経験のあるコンサルタントが在籍。適職診断もしてくれるため、将来性があり年収アップを狙える職種を紹介してもらえる。

①で難しいと感じたら、webマーケティングスクールや副業で経験を積んでから転職活動することで成功する可能性を高めることができるでしょう。

私は副業で経験を積んでから転職しましたが、半年ほど副業期間を設ける必要があったので、時間がかかってしまうのがデメリットです。

ふるまち
ふるまち

副業きっかけでwebマーケティングにハマって転職しました。今もこの仕事が大好きで後悔はまったくないですね

将来性があって、やりがいあるwebマーケターになりましょう。それでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました