PR

未経験でwebマーケティング職に内定した志望動機を公開【コピペOK】

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

webマーケティングの志望動機はどう書けば評価されやすいの?

完全未経験なので、どう志望動機を作ったら良いかわかりません

ふるまち
ふるまち

こんな悩みに答えていきます

こんにちは。30代、未経験でwebマーケティング会社に転職しwebマーケターとして働いているふるまち(@furumachiLife)です。

webマーケティング職への未経験転職で志望動機に悩んでいる方は多いのではないでしょうか。

経験者向けの志望動機しか見つからなくて困ってる…

ふるまち
ふるまち

経験者の場合、「なぜその会社か」を伝えるのがメインになりますが、未経験は「なぜwebマーケティングか」も説得力のある理由がないと落とされてしまいます

本記事では私が未経験転職した際の志望動機を公開します。

未経験から3社に内定をもらった志望動機なので、ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

未経験でwebマーケティング職3社に内定した志望動機

現職の○○としての経験を生かして、✕✕ができる環境で働きたいと考え応募させていただきました。

webマーケティングに興味を持ったきっかけはスキルアップのために始めた個人ブログの運営とwebライターでした。SEOやコンテンツマーケティング、ライティングについて学びながらブログ運営、webライターをするうちに、webマーケティング、特にSEOへの興味が強まっていきました。

現職では○○を得意とする○○の仕事をしており、この経験を生かして、今後はwebマーケティング業界でキャリアを積んで行きたいと思っています。

なかでも、御社(貴社)の○○に魅力を感じ、応募させていただきました。現職の○○で培った経験を生かして、御社(貴社)に貢献していきたいと考えています。

ふるまち
ふるまち

○○の部分を応募する企業ごとに変えて使っていました。面接では「御社」、書類では「貴社」を使ってください

話す内容としては、「応募した理由」「webマーケティング職に興味をもった理由」「応募企業が良い理由」「企業とのマッチング」にしています。

「スキルアップのため」だけで良いの?

ふるまち
ふるまち

「なぜスキルアップでブログ?」は必ず聞かれるので回答を用意していました。ライティング力が必要な仕事をしていたので、それを伝えています。「○○を理由にライティング力を上げるために始めましたが、良いコンテンツで集客し売上につなげていくコンテンツSEOの奥深さに魅力を感じた」といった感じですね

未経験でwebマーケティング職の志望動機を考えるコツ

未経験でwebマーケティング職の志望動機を考えるコツ

例文を自分に当てはめるのが難しい…

ふるまち
ふるまち

例文のアレンジって意外と難しいですよね。志望動機を作るコツを紹介します

未経験で志望動機を考える際は、以下が素材として使えます。

  • webマーケティング業界についての情報
  • 自分のスキルとwebマーケティング職に必要なスキルの共通点
  • webマーケティングの学習の努力
  • 応募する企業の特徴

未経験の志望動機では、webマーケティングに興味を持ったきっかけや学ぼうと思った理由、学習のために取り組んでいることなどを具体的にアピールすることが大切です。

上記の情報をつなげて考えてみましょう。

webマーケティング業界について調べる

webマーケティング業界について詳しく調べておくことで志望動機の「興味を持ったきっかけ」に使えます。

なかでもトレンド、市場規模などを調べておくのがおすすめです。

例えば、webマーケティングの施策の1つにインターネット広告がありますが、2021年にマスコミ四媒体の広告費(24,538億円)をインターネット広告費(27,052億円)が初めて上回っています(電通「2021年 日本の広告費」より)。

こういった将来性は以下のように志望動機に組み込めます。

webマーケティング業界への転職を考えた理由は、将来性と需要の高さです。インターネットがますます一般的になり、ほとんどの企業にとってwebマーケティングは必須のものになっています。

例えば、webマーケティング施策の1つ、インターネット広告は右肩上がりで成長を続けていて、電通による発表では2021年にマスコミ4媒体広告を上回っています。

将来性があり、需要が高い中、各企業が人材不足に悩むwebマーケティングのスキルを身につけることで、企業に貢献していきたいと考えています。

webマーケティング業界の将来性や今後の需要は?現役webマーケターが徹底解説【なくなる?】

自分のスキルとwebマーケティング職に必要なスキルの共通点を探す

自分のキャリアの棚卸しを行いましょう。

持っているスキルとwebマーケティングに必要なスキルに共通点を見つけ出せれば、具体的な志望動機を作れます。

以下が共通点を組み込んだ志望動機の例です。

私は、現職の○○の経験を通じて、コミュニケーション力や進行管理力を磨いてきました。今後はこれらのスキルを活かしながら、より専門的なスキルを身につけていきたいと考えています。なかでもwebマーケティングは将来性のある専門的なスキルを身につけることができ、顧客とのコミュニケーションや進行管理力も必要となるため、私の強みを活かせる業界だと考え、志望しております。

ふるまち
ふるまち

スキルを身につけたエピソードを具体的にすることで、自己PRにも使えますよ!志望動機と自己PRにつながりがあると、理解してもらいやすいです

webマーケティングに必要な12個のスキルセットと独学方法【現役webマーケターが解説】

【コピペ可】webマーケティング職に受かる!未経験者の自己PR術【例文あり】

webマーケティングの学習の努力をまとめる

webマーケティングは個人でも実践・勉強しやすいのが特徴です。

未経験でwebマーケティング転職を考えるなら、独学し、その取り組みについて伝えるのがおすすめ。勉強のためにやったことを整理して、志望動機に組み込みましょう。

以下のような方法でwebマーケティングについて学べます。

  • 個人ブログの運営
  • webライター
  • 資格取得
  • webマーケティングスクール
  • SNS
ふるまち
ふるまち

私は興味をもったきっかけとして個人ブログの運営をあげています。志望動機や自己PRに使えますし、転職してからも知識が合ったほうが絶対楽ですよ

【実体験】ブログがwebマーケティング職への未経験転職に役立つ3つの理由

毎月の収入を5万円増やす!副業webライターの始め方【簡単3ステップ】

費用が安く質の良いwebマーケティングスクール14選!安い順におすすめを紹介【無料あり】

応募する企業の特徴を調べる

応募する企業について、徹底的に調べましょう。

「なぜwebマーケティングか」も大切ですが、「なぜその企業か」も同じくらい大切です。

企業が求めるスキルや求める人物像をよく調べてから志望動機を作成してください。企業の特徴を知るのに、その企業の導入事例を見るのがおすすめです。

導入事例には導入した企業がどういったところに魅力を感じたかなど、応募先の企業の特徴が多く書かれています。

他の会社にはない、その企業ならではの特徴を取り出して志望動機に使うと良いでしょう。

ふるまち
ふるまち

導入事例も事前に見ていることが伝わるので、志望度の高さもアピールできますよ

未経験でwebマーケティング職の志望動機を考える際の注意点

webマーケティング職への志望動機を考えるにあたって、伝えない方が良いことがあります。

  • 個人のスキルアップの話
  • 独立したい話

「スキルアップしたいから」「個人で稼ぐ力を身につけたいから」「独立したいから」などは伝えるべきではありません。

ほとんどの企業は入社した人には長く会社に貢献してほしいと考えています。

ふるまち
ふるまち

「スキルだけ身につけたら出ていきます!」と宣言する人を採用したいとは思わないですよね…。独立志向を持っているのは悪いことではありませんが、面接では話さないようにしましょう

webマーケティングの未経験求人を探すなら転職エージェントがおすすめ

webマーケティングの未経験求人を探すなら、転職エージェントを利用すると効率的なのでおすすめです。

転職エージェントでは、以下のようなサービスを提供しています。

  • 求人の紹介
  • 書類添削
  • 面接練習
  • 面接日程の調整
  • 企業との条件交渉

本来はすべて自分でやらなければいけないことをサポートしてくれます。サポートしてくれるのはプロのキャリアアドバイザーなので、内定を獲得できる確率も高まるでしょう。

また、1つではなく複数のエージェントを利用するのがおすすめです。理由としては以下があげられます。

複数の転職エージェントに登録すべき理由
  • エージェントによって持っている求人が異なる
  • エージェントによって得意とする領域が異なる
  • キャリアアドバイザーに合う合わないがある

エージェントによって保有している求人が異なります。それぞれ非公開求人も持っているので、複数登録することで、良い求人に出会える可能性が高まるでしょう。

ふるまち
ふるまち

私は最初に2社登録して、途中で3社追加で登録しました

また、エージェントによって得意とする領域が異なります。「広く求人を持つ総合型」「web業界に特化」「年収アップに特化」などですね。それぞれ登録すると、企業を選ぶ幅が増えるので納得できる求人が見つかりやすいです。

担当のキャリアアドバイザーが付いてくれますが、キャリアアドバイザーも人間なので合う合わないがあります。さらに、複数のアドバイザーの話を聞くことで、転職やwebマーケティング業界の知識を深めることができるでしょう。

ふるまち
ふるまち

webマーケティング業界にめちゃくちゃ詳しいアドバイザーもいます!

以下が転職におすすめのエージェントになります。もし、登録していないサービスがあれば利用してみてください!

doda
求人数が多い、紹介してくる求人の精度が高い、担当者の対応が親身と全体のバランスが良い。個人的には1番使ってよかったエージェント。
リクルートエージェント
業界No.1、圧倒的な求人数が魅力。webマーケティング業界の求人も多く、事業会社、支援会社、未経験、経験者採用まで幅広い。担当者が持っている情報も豊富。
マスメディアン
広告、web、クリエイティブに強い特化型エージェント。業界への強いコネクションを活かした独自の求人が魅力で、webマーケティング業界をめざすならぴったり。
JACリクルートメント
ハイクラス転職エージェント。webマーケティング経験のあるコンサルタントが在籍。適職診断もしてくれるため、将来性があり年収アップを狙える職種を紹介してもらえる。

webマーケティング業界への未経験転職に役立つ転職エージェント・サイト10選

魅力が伝わる志望動機で未経験からwebマーケティング職になろう

未経験転職では志望動機が非常に重要です。

「なぜwebマーケティング業界に未経験できたか」「なぜ応募先の企業が良いか」が明確に伝わらないと採用してもらえません。

以下の要素を深堀りすることで説得力のある志望動機が作れるでしょう。

  • webマーケティング業界のトレンドや将来性
  • 自分のスキルとwebマーケティング職に必要なスキルの共通点
  • webマーケティングの学習の努力
  • 応募する企業の特徴

紹介した例文を参考に内定を勝ち取ってください!それでは!

未経験でのwebマーケティング転職でよくある質問

Q
webマーケティング職の面接ではどんな質問をされる?
A

自己PRの他、志望動機や転職理由といった定番の質問から、「良いコンテンツとは?」「スピード感のある仕事の経験」などwebマーケティングならではの質問までさまざまです。

【実体験】webマーケティング会社の面接で聞かれた質問13個【回答例あり】

Q
webマーケティング職に未経験からなるにはどうすれば良い?
A

独学、スクール、副業など、事前に知識を付けておくことが大切です。また、転職エージェントに登録して、自分のスキルをどうアピールすれば内定を取れるか相談してみるのがおすすめです。

【2023年最新】webマーケターになるには?未経験転職のためのロードマップを公開

Q
未経験でwebマーケティング職になるのは厳しい?
A

競争が激しい、専門スキルが必要といった理由で厳しいです。しかし、万全な対策をすれば、未経験でも転職はできます。

webマーケティング職は未経験では厳しい?実際どうだった?転職した実体験

スポンサーリンク
スポンサーリンク
webマーケティング面接・書類対策
スポンサーリンク
ふるまちをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました