PR

【不安解消】短時間でも絶対やるべき!社会人が勉強するメリット5選

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
  • 「社会人になってから全然勉強してない」
  • 「勉強した方が良いんだろうか…」
  • 「勉強しないとどうなってしまうんだろうか」

社会人でこのような悩みを抱える方は多いのではないでしょうか?大学受験や就活は頑張ってきた人たちでも、社会人になると勉強を止めてしまう人が多いです。

仕事は覚えたけど責任が増えてきた、社外で活かせるスキルがない、周りの成長に焦る、など働いていると不安になることは多いですよね。その不安、勉強することで解消できます。

本記事では毎日副業や資格試験の勉強を続けているふるまち@furumachiLife)が実体験から社会人が勉強するメリットについて解説していきます。ぜひ最後まで読んでみてください。

スポンサーリンク

社会人の勉強時間はたった7分?!

勉強するメリットに入る前に、日本の社会人がどれくらい勉強しているか知っておきましょう。

令和3年社会生活基本調査」(総務省統計局)によると1日平均、なんと7分です。

ふるまち
ふるまち

平均なので勉強時間「0」の人が多そうですね

平均が7分なら短い勉強時間でも、周りと大きな差をつけられますよね。いきなり長時間じゃなくても良いんです。まずは無理のない範囲ではじめてみましょう。

そもそも勉強時間が確保できない!という方向けに以下の記事で方法を解説しています。

社会人が勉強するメリット5選

社会人が勉強するメリットは大きく分けると収入アップにつながる人生が充実するの2つがあります。

私も勉強をはじめてから副業による月5万円の収入アップ会社での評価にも少しつながり、毎日が充実しはじめました。

ここでは5つに分けて詳しく解説してきます。

昇給につながる

勉強によって他の同僚がもっていないスキルや知識を身につければ、成果を上げやすくなります。資格取得による昇給制度を設けている会社もありますね。

マーケティングリーダーシップITスキルライティングスキルなど会社で業務をこなしているだけでは身につかない、仕事にすぐ活かせるスキルを勉強してみましょう。

転職に有利

今は転職する予定がなくても、転職したくなってから勉強をはじめても手遅れの場合があります。

日々の業務をこなしていれば、社内で使えるスキルは成長していると思います。一方で、社外でも評価されるスキルは身についているでしょうか?

日々の仕事だけでなく、読書、セミナー、スクールで社外から知識を吸収することで、社内でしか使えなかったスキルが社外でも使えるスキルに育っていきます

また、資格語学力はもっている知識をアピールしやすいため、転職において有利に働きます。

ふるまち
ふるまち

英語力は特に問われることが多いです。大手転職サイトでも入力必須だったりします

転職を考えているなら、勉強をはじめる前に転職エージェントと面談することをおすすめします。

私もリクルートエージェントで面談しましたが、志望する業界の動向、勉強しておいた方が良いことを教えてもらい、ESと職務経歴書の添削もしてもらえました。

無理やり企業と面談させられることもなかったです。転職が少しでも頭にあるなら勉強する前に話を聞いてみると良いでしょう。

転職を考えるならチェックしておきたいサイト
  1. リクルートエージェント:業界最大級。求人数が多いので悩んだら登録しておきましょう。
  2. doda:私も使っているエージェント。おすすめ求人の精度が高く、求人数も多いです。

副業で収入を増やせる

副業をはじめて、副業について勉強をすることで、収入を増やすことができます。勉強したことが収入に直結するのでモチベーションが保ちやすいです。

私はWebライターとブログのために、ライティングとWebマーケティングの知識を勉強し、実践しています。

ふるまち
ふるまち

まだまだ勉強中ですが、本業にも勉強した知識が活きています

一見、本業とは関係なさそうな知識でも、副業を通して学んだビジネススキルは本業でも活かせるでしょう。真面目に勉強し、副業と真剣に向き合わないとお金を稼ぐのは難しいです。その分、なんとなく勉強するより成長速度ははやくなるでしょう。

副業に興味がある!という方はクラウドソーシングサイトからはじめるのがおすすめです。

知らないで損することが減る

知識がなくて損していること、実は結構あるんです。1番わかりやすいのがお金の勉強だと思います。

私もFPの勉強をして実感しました。例えば高額医療費制度や雇用保険など、本当は困っている時に助けてもらえる制度があるのに、知らなければ恩恵を受けられないことがあります。

FP3級は2カ月ほどの勉強期間で取れますし、お金の教養として知っておいた方が良い知識が詰まっています。なにから勉強したら良いかわからない、という方にはおすすめの国家資格です。

仕事が楽しくなる

なにごとも真面目に取り組むほど、楽しいものです。趣味ものめり込むほど楽しいと感じませんか?

仕事で使えるスキルを勉強して、日々実践していると仕事が楽しくなってきます。もちろん勉強の成果が出るときもあれば、すぐには出ないときもあるでしょう。しかし、勉強の成果が出たときの達成感は大きいです。

勉強しない社会人はどうなる?

勉強しない社会人はどうなってしまうのでしょうか?一昔前であれば真面目に通勤しているだけで、年功序列で給料は上がり、立場が悪くなることも少なかったでしょう。

今はそうではないですよね…。AIの台頭により単純作業な仕事は失われてしまうかもしれません。また、景気が悪くなれば成長しない社員の仕事はなくなるかもしれません。

2020年、新型コロナウイルスの影響で会社が潰れたらどうしよう、と不安になった方も多いのではないでしょうか。今回は乗り越えられても、いつ何が起こるかわからないです。

なにか起こってから勉強しても間に合いません。知識やスキルを磨き、自分の価値を高めておくことで、将来への不安が軽減されるでしょう。

ふるまち
ふるまち

私も勉強をはじめたおかげで、明日会社をクビになっても、勉強したスキルで転職したり、Webライターで生活費は稼げそうです

勉強で余計な不安を吹き飛ばそう!

社会人が勉強するメリットを5つ紹介しました。勉強していないことや将来に不安を感じている方は多いと思います。私もずっと将来への不安を抱えていました。

勉強をはじめることで、収入アップにつながり、将来への不安も薄れます。社会人の平均勉強時間は7分です。短時間からでも勉強をはじめてみませんか?

何から勉強すれば良いか迷う方は、読書からはじめてみてはいかがでしょうか?『Kindle Unlimited』なら200万冊以上の本が読み放題です。読みたい本があれば30日間の無料体験もありますので、ぜひ試してみてください。

30日間の無料体験あり!

Kindle Unlimited 読み放題

私も皆さんと一緒に継続して勉強を頑張って行きたいと思います。それでは!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
社会人の勉強
スポンサーリンク
ふるまちをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました