PR

連休の勉強で人生を変えよう!社会人におすすめの勉強6選とダラけず勉強する方法

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

連休は無駄に過ごしたくないな…

連休でスキルアップしたい!勉強して転職やキャリアアップのきっかけにしたい!

ふるまち
ふるまち

この記事ではこんな疑問に答えていきます

こんにちは。読書と勉強が趣味のふるまち(@furumachiLife)です。

GW、夏季休暇、年末年始…、限られた社会人の連休はどうせなら有意義に過ごしたいですよね。「勉強をはじめたい!」と考えている方も多いのではないでしょうか?

ふるまち
ふるまち

「スマホを眺めていたら連休が終わってしまった」という絶望は避けたいところ

連休はまとまった時間を確保できるため、勉強をはじめるタイミングとしてはベスト

本記事では以下について解説していきます。

  • 連休に勉強するメリット
  • 連休におすすめの勉強内容
  • ダラけずに勉強する方法

最後まで読めば勉強するモチベーションが高まり、有意義な連休を過ごすことができるでしょう!

スポンサーリンク

社会人が連休から勉強をはじめるべき理由

  • はじめやすく、続けやすい
  • まとまった時間が取れる
  • 転職や独立のきっかけになる
  • 収入アップにつながる

上記など社会人が連休に勉強するメリットは多いです。

ふるまち
ふるまち

まったく勉強をしていなかった私が勉強をはじめたのも年末年始がきっかけでした

はじめやすく、続けやすい

忙しい社会人でも連休ならまとまった時間が取れます。社会人が勉強するときのハードルは以下の2つです。

  • はじめることができない
  • 継続できない

毎日の仕事で疲れていて、「勉強をはじめる気力が湧かない」と多くの社会人が感じているはず。また、一度勉強をはじめても習慣化できずに止めてしまったら意味がありませんよね。

連休に勉強は疲れのない状態ではじめられる連休中の継続で習慣化できる、といった大きなメリットがあります。

平日の夜に勉強する方法勉強を継続する方法については別に記事でも詳しく解説しています。どちらも連休にはじめた勉強を継続するのに役立つはずです。よろしければご覧ください。

まとまった時間が取れる

普段は難しいですが、連休中なら社会人でもまとまった時間を取れます

まとまった時間を使えば以下のような日頃の課題を解決できる可能性があります。

  • 仕事で使えるEXCELの関数を覚えたい
  • 企画の考え方を勉強したい
  • スケジュール管理を考え直したい
  • 投資をはじめたい
ふるまち
ふるまち

集中的に取り組んで課題を解決してしまいましょう

収入アップにつながる

勉強することで、昇進につながったり、副業につながったり、より良い企業への転職につながったり収入アップにつながる可能性があります。

今の時代、働いていれば収入が上がると油断しているのは危険です。収入アップを望むなら、スキルアップ、転職、副業など勉強が不可欠。

でも「令和3年社会生活基本調査」(総務省統計局)によると社会人の勉強時間は1日平均、なんと7分です。

ふるまち
ふるまち

危機感を持って勉強してる人は少ないんですね

平均が7分なら少しでも勉強を頑張れば、周りと大きな差をつけられそうですよね。まずは連休から勉強をはじめてみましょう。

【ケース別】転職と副業どっちをするべき?フローチャートで即答!【実体験あり】

連休におすすめな勉強6選!これやっとけば大丈夫!

連休に社会人が勉強するメリットはわかったけど、何を勉強したらいいの?という方に向けて、無駄にならない勉強6選を紹介します。

ふるまち
ふるまち

やることに迷ったら、ぜひ以下から選んでみてください

【2024年決定版】社会人におすすめの勉強7選!時間作りのコツもあわせて解説

英語:汎用性No.1!迷ったらこれ!

英語を勉強するメリットは多いです。連休で英語をマスターするのは無理ですが、勉強をはじめるきっかけとしては最適です。

英語を勉強するメリット
  • 仕事の幅が広がる
  • 転職に活かせる
  • 英語で調べ物ができる
  • 海外旅行を一層楽しめる

【0ヵ月目】「英語勉強したら年収上がるんじゃね?」と思ったので勉強を始めた話

仕事の幅が広がる

今の部署では英語はいらないかもしれません。しかし、英語が話せるようになれば英語を使う部署でも働くことができます

ふるまち
ふるまち

例えば、出版社勤務では普通は英語を使いません。でも、英語が話せれば「翻訳」に関わる部署でも働けるようになりますよね

転職に活かせる

転職サイトを見たことがある方は知っているかもしれませんが、TOEICの点数など、英語を応募条件に含める企業が多いです。英語力を鍛えることで転職の幅も広がるでしょう。

ふるまち
ふるまち

転職目的ならTOEICを勉強するのが良いでしょう

英語で調べものができる

なにか調べるときに日本語だけでなく、英語で調べることでより深く、新しい情報が手に入ります

日本語の情報が少ない分野では一層力を発揮するでしょう。

ふるまち
ふるまち

最先端の論文も英語です。海外スポーツの最新ニュースもいちはやく。海外のトレンドを追って、自分のビジネスに活かすこともできます

海外旅行を一層楽しめる

英語に不安があると日本語対応ツアーしか予約できなかったり、ガイドを頼んだりする必要がありますよね。

自分で英語が話せれば、自由度がアップし行ける地域も増えるでしょう。

とりあえずこの本から

連休から英語をはじめるなら本を1冊買うオンライン英会話に登録する、をおすすめします。

私も英語は大の苦手。英語の勉強からは逃げ回っていました。

私が勉強しようと思ったきっかけは「難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください!」という本でした。1日で読み切れて、知識も身につき、やる気も上げてくれるので、おすすめです。

本書の大切なメッセージは「勇気を出してオンライン英会話をはじめること」「スピーキングテストを受けること」の2つです。

ふるまち
ふるまち

これ使っとけば会話できるよ、みたいな便利表現ものってます

「英会話は勉強してから…」と話す機会を後回しにするのが日本人の悪い癖。話す機会があるから勉強を続けることができます。

この本をきっかけにDMM英会話の無料レッスンを試してみましたが不安がらずに行動してよかったと感じています。講師は初心者にも慣れていて、やさしい方ばかり。自信がなくても大丈夫でした。

ふるまち
ふるまち

日本人講師も在籍しているので、日本人講師から初めてみるのもおすすめ

英会話スクールの約1/10の低価格

資格試験:明確なゴールが魅力

資格取得も社会人にとってメリットが多いです。職場や職種によって資格手当があり毎月の給料がアップします。

また、転職に有利になったり、持っているだけで独立開業できたりする資格もあるので「環境を変えたい」と思う方にはぴったりです。

短期間で取得できて汎用性の高い資格と受験要件なしで独立開業も狙える資格を紹介します。

受験資格なしのおすすめ難関資格
  • 公認会計士
  • 司法書士
  • 弁理士
  • 不動産鑑定士
  • 中小企業診断士
  • 行政書士
ふるまち
ふるまち

私のおすすめはFP3級。1〜2カ月で取得できて、保険、投資、税金、不動産、相続など生きていくうえで必須のお金の知識を資格を取りつつ勉強できます

短期間で取得できる資格はどれも独学で合格できます。一方で、難関資格の独学は厳しいです。以下のような通信講座やスクールの活用を考えましょう。

パソコンスキル:即役立つ実用性

仕事とパソコンは切り離せない時代。パソコンスキルを上げれば日々の仕事も効率化できるでしょう。

エクセルやワード、パワーポイントの便利な操作を覚えたり、普段使うツールについて理解を深めるのが即仕事に役立つのでおすすめです。

特にエクセルは知っているか、知らないかで作業効率が大きく変わります。関数や操作を暗記する必要はないので、「なにができるか」を知っておきましょう。

おすすめ勉強本はAmazonのパソコンジャンルで長らくベストセラー1位の「Excel 最強の教科書」です。初心者から中級者まで、仕事で必要なノウハウが網羅的に掲載されています。

プログラミング:圧倒的な需要①

新しいスキルを身につけたいならプログラミングがおすすめです。

プログラミングを勉強するメリット
  • 需要が高く転職に有利
  • 副業、独立で収入が得られる
  • 仕事を効率化できる

学習は大変ですが、身につければメリットは大きいです。人材不足から売り手市場で転職には困らず、個人で仕事を受注したり、サービスを販売することもできます。

今の仕事を効率化するにもプログラミングスキルは役立ちますよ。

ふるまち
ふるまち

私はプログラマーではありませんが、社内にプログラミングができる社員がいます。雑務を簡略化するツールを作って仕事を効率化していました

独学で勉強するならProgateがおすすめです。無料で初級コースが受講できるので初心者が体験するにはぴったり。

また、本格的に取り組むならスクール利用がおすすめ。どこもオンラインに対応しているので自宅で勉強できるのも魅力です。

  • DMM WEBCAMP転職サポートが充実!転職したい方におすすめ
  • TechAcademy無料体験あり!

webマーケティング:圧倒的な需要②

プログラミングと並んでおすすめなのがwebマーケティングの学習です。

ふるまち
ふるまち

私もwebマーケティングを独学で勉強してwebマーケターに転職しました

webマーケティング業界は右肩上がりで成長しています。

成長を続けていたインターネット広告費は、2021年についにマスコミ四媒体広告費を上回りました(電通「2021年 日本の広告費」)。

電通「2021年 日本の広告費」

プログラミングと同じく、身につければ個人で稼ぐこともできますし、転職もしやすいスキルです。

転職や副業で稼ぐことを視野にいれて学習するならスクールの利用がおすすめになります。

例えば、Withマーケというスクールは月額5,478円で学べるのでコスパが良いです。強引な勧誘なしの無料体験レッスンも行っていますので、気になる方はぜひ試してみてください。

ふるまち
ふるまち

以下で、安くておすすめのスクールを紹介しているのであわせてご覧ください

ビジネススキル:専門性を高める

仕事で得意なことを伸ばしたり、苦手を克服したりするには連休が最適です。

  • プレゼンテーション
  • マーケティング
  • ライティング
  • コミュニケーション

連休明けに実践できるよう知識を蓄えておきましょう。ビジネススクールで勉強するのも有意義ですが、まずは読書からはじめるのがコスパが良いです。

Kindle Unlimited」は200万冊以上が読み放題で、ビジネス書の名著も多く含まれています。30日間の無料体験期間があるので連休中は無料で本が読み放題です。以下リンクからぜひ試してみてください!

30日間の無料体験あり

だらけずに勉強するコツ!最大の敵は?

「勉強するぞ!」と決意してもつい休日はダラダラしてしまいますよね。特に連休は「明日やればいいや」と後回しにしてしまいがち。

最大の敵はスマートフォン。スマホをいかに遠ざけるかが1番重要です。ここではダラダラせず、勉強に集中する方法を紹介します。

最大の敵「スマホ」を遠ざける

  • スマホを見ていたら1日が終わった
  • スマホが気になって集中力が続かない
  • 用事もないのにスマホをさわっている

なんてことはないでしょうか?勉強に集中するためにはスマホ対策が必要です。

PR TIMESの「スマートフォン利用に関する生活者実態調査」によると使用時間の中央値は1日に6時間34分だそうです。意識調査の中央値は3時間30分で、8割超の人がスマホ使用時間を過小評価している結果が出ています。無駄時間を省いて少しでも勉強に回していきたいところ。

対策はスマホを物理的に遠ざけましょう。個人的には一番効果的でした。

  • 勉強部屋に持ち込まない
  • Kitchen Safeで閉じ込める
ふるまち
ふるまち

在宅勤務中にスマホを遠ざけるためにいろいろ試したけど、シンプルに遠ざけるのが1番。ぜひ試してみてください!

また、もっと踏み込んだ方法だと以下などもあります。

  • 長時間使っているアプリを消す
  • ホーム画面からよく使うアプリを消す
  • 通知をOFFにする

例えばSNSアプリをアンインストールしたり、ホーム画面から消したりすると、ブラウザから開く、アプリ一覧から探す、とひと手間発生します。このひと手間が結構面倒で、使用時間の制限につながります。

午前中を無駄にしない

定番ですが、平日と同じ時間に起きるのが理想です。

休日の「寝だめ」は医学的に効果がないことがわかっています。むしろ睡眠のリズムが狂い、頭が働かなくなってしまいます。長く寝たくても平日+1時間程度におさめましょう。

起床後2〜3時間は脳のゴールデンタイムとよばれ、勉強にぴったりの時間です。

人間は寝ている間に脳内の情報が整理されます。朝は整理された頭で、疲れもない状態なため、高い集中力を発揮できるのです。

朝の時間を有効活用して成果を最大化しましょう。

息抜きを忘れない

勉強に集中するためには息抜きも大切です。

勉強ばかりのスケジュールにしないで、適度に息抜きの予定も入れましょう。

  • 友人と食事に行く
  • 散歩に行く
  • 家族と過ごす

例えば、昼に予定があれば午前中は無駄にできなくなりますし、夜に予定があれば夜までに勉強を終わらせる、などメリハリある1日を過ごせます。

息抜きはご褒美としての役割もあるので「予定まで頑張ろう!」とモチベーションにもつながるでしょう。

人に伝える

連休で勉強する内容が決まったら、連休前に人に伝えてみましょう。

SNSで投稿するでもOK。私も連休に限らず毎日やることをTwitterに投稿して、やることの整理、やる気アップを図っています。

人に伝えること「やらなきゃ」と使命感が生まれます。職場の同僚、家族、友人、誰でも良いので宣言してみてください。

お金を使う

お金を使うことでやる気が出る場合もあります。

スクールに入会する、通信講座に申し込む、本を買う、ジムに入会する、などお金を使うことで「せっかくお金を払ったし」と身銭を切った痛みからやる気が出ない日も頑張れるでしょう。

真剣に取り組みたいことが決まったら、自己投資も検討してみてください。

連休をきっかけに人生を変えよう!

連休は勉強をはじめるには最高のタイミングと言えます。

社会人になると勉強を止めてしまう人が多いです。だからこそ勉強すれば周りと大きな差をつけれます。

勉強する内容を決めて、ダラダラしない対策を確認し、スケジュールを組んで、ぜひ勉強をはじめてみてください。連休をきっかけに勉強を習慣化、継続できれば人生は大きく変わります。

やることで迷ったら読書がおすすめ。「Kindle Unlimited」の30日間の無料体験で連休中は無料で本を読みあさりましょう。それでは!

30日間の無料体験あり

スポンサーリンク
スポンサーリンク
社会人の勉強
スポンサーリンク
ふるまちをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました